平成29年10月4日(水) 「読売ファミリー」に広告掲載
ここ数年に比べ、今年はこの時期、
秋らしい涼しさが感じられる毎日となっております。
さて本日は、読売新聞折り込み情報誌
「読売ファミリー」(京都・滋賀版)第6面に、
霊雲院・大機院、および栗棘菴墓園での墓地墓石の
広告を掲載いたしました。
永代供養墓も承っており、ご好評いただいております。
永代供養墓については、
埋葬者の人数制限も、合祀することもありませんので、
一般的なお墓と同じように
お参りしていただくことができます。
詳細につきましては、お問い合わせください。
平成29年9月22日(金) 「週刊トマト」に広告掲載
お彼岸の時期となり、
東福寺界隈もお墓参りの方が
多くなっている印象でございます。
本日は京都新聞折り込み情報誌
「週刊トマト&テレビ京都」12面下段に
東福寺塔頭寺院 大機院・霊雲院・および栗棘菴での
墓地墓石・永代供養墓の広告を掲載いたしました。
ぜひご覧ください。
永代供養墓をお考えでございましたら、
大機院・霊雲院でご検討してみてはいかがでしょうか。
グレートストーン秀峰までご相談ください。
見学にお越しいただき、
実際をご覧いただくのが最良です。
ぜひお越しくださいませ。
まずは、お問い合わせください。
平成29年9月18日(月) 秋のお彼岸
昨日の台風も夜中の間に過ぎ去り、
今日は穏やかな日を取り戻しております。
いよいよ秋のお彼岸のシーズンを迎えようとしております。
少しずつお墓参りされる方も増えている様子です。
この機会に永代供養墓を始めとした、
大機院・霊雲院・および栗棘菴の墓地の見学に
足を運ばせてみては如何でしょうか。
永代供養墓につきましては、
①合祀せず永代に亘ってお祀りする
②お墓に入る人数制限はない
③管理費不要。檀家になる必要もない
が要点です。
お問い合わせ、ご見学、お待ち申し上げます。
平成29年9月13日(水) 「読売ファミリー」に広告掲載
おだやかな日和が続いております。
週末にかけて台風が接近する予報となっておりますので、
くれぐれもご注意ください。
さて本日は、読売新聞折り込み情報誌「読売ファミリー」
(大阪北版)フロント面に、
霊雲院・大機院、および栗棘菴墓園での
墓地墓石の広告を掲載いたしました。
まもなく秋のお彼岸の季節を迎えようとしております。
お墓参りなどでご先祖様を振り返る際に、
足を運ばせてみてください。
永代供養墓のご相談も、承っております。
まずはお問い合わせください。
9月9日(土) 重陽の節句
本日は長寿を願うといわれる、重陽の節句です。
この季節は、長寿の象徴である菊を始め、
たくさんの秋の草花や果物が実るころです。
気候も大変過ごしやすいです。
ここのところ、永代供養墓のみならず、
従来型のお墓も探して
見学に来られる方も増えてきた印象です。
栗棘菴・大機院・霊雲院墓園は京都駅からも近く、
また東山の風情を肌で感じられる絶好のロケーション。
ぜひ東福寺界隈の散策を兼ねて、見学にお越しください。
お待ち申し上げます。